2012年11月28日
冬期営業のお知らせ
木の家・天守閣自然公園の
冬期(12月~3月)の営業時間及び休業日について
下記のPDFファイルにまとめましたので
ご参照くださいませ。
営業カレンダー12
木の家・天守閣自然公園のイベント情報
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
冬期(12月~3月)の営業時間及び休業日について
下記のPDFファイルにまとめましたので
ご参照くださいませ。
営業カレンダー12
木の家・天守閣自然公園のイベント情報
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
13:44
│Comments(0)
2012年11月17日
ピックヨウル 今日明日開催!
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
~秋保 ナイトミュージアム~
関連イベント
「PIKKU JOULU vol.7(ピックヨウル)
北欧手仕事&たべもの市+北欧のくらし写真展」
11月17日(土)・18日(日)の2日間
木の家・珈琲館ホールにて開催されます。
北欧の雑貨、食、カフェを楽しめる2日間!
いつもと雰囲気が異なる珈琲館をお楽しみ下さいませ!

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
~秋保 ナイトミュージアム~
関連イベント
「PIKKU JOULU vol.7(ピックヨウル)
北欧手仕事&たべもの市+北欧のくらし写真展」
11月17日(土)・18日(日)の2日間
木の家・珈琲館ホールにて開催されます。
北欧の雑貨、食、カフェを楽しめる2日間!
いつもと雰囲気が異なる珈琲館をお楽しみ下さいませ!
木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
09:12
│Comments(0)
2012年11月15日
紅葉が見頃です
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
~秋保 ナイトミュージアム~
今週末の18日(日)までです!
紅葉が見頃です!

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
~秋保 ナイトミュージアム~
今週末の18日(日)までです!
紅葉が見頃です!
木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
20:16
│Comments(0)
2012年11月14日
PIKKU JOULU vol.7 北欧イベント
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
~秋保 ナイトミュージアム~
関連イベント
「PIKKU JOULU vol.7(ピックヨウル)
北欧手仕事&たべもの市+北欧のくらし写真展」
11月17日(土)・18日(日)の2日間
木の家・珈琲館ホールにて開催されます。
北欧の雑貨、食、カフェを楽しめる2日間!
北欧白樺かご、北欧クリスマス雑貨、北欧アンティーク、北欧テキスタイル、北欧写真展(ビヨルク出版記念写真展)など、木の家珈琲館が北欧のすてきなものたちで彩られます。
北欧好きな方も、興味がある方も、
どなたでも楽しんでいただけるイベントです。
会場の珈琲館も北欧風の飾りつけがなされ
普段とは違う珈琲館の雰囲気も味わえますので
是非皆様お誘いの上、ご来場ください!
PIKKU JOULU vol.7(ピックヨウル)
北欧雑感のビヨルク
ピックヨウルちらし

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
~秋保 ナイトミュージアム~
関連イベント
「PIKKU JOULU vol.7(ピックヨウル)
北欧手仕事&たべもの市+北欧のくらし写真展」
11月17日(土)・18日(日)の2日間
木の家・珈琲館ホールにて開催されます。
北欧の雑貨、食、カフェを楽しめる2日間!
北欧白樺かご、北欧クリスマス雑貨、北欧アンティーク、北欧テキスタイル、北欧写真展(ビヨルク出版記念写真展)など、木の家珈琲館が北欧のすてきなものたちで彩られます。
北欧好きな方も、興味がある方も、
どなたでも楽しんでいただけるイベントです。
会場の珈琲館も北欧風の飾りつけがなされ
普段とは違う珈琲館の雰囲気も味わえますので
是非皆様お誘いの上、ご来場ください!
PIKKU JOULU vol.7(ピックヨウル)
北欧雑感のビヨルク
ピックヨウルちらし

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
18:48
│Comments(0)
2012年11月14日
ノルディックライト in 秋保 ~SONG &GUITAR~
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
~秋保 ナイトミュージアム~
関連イベント
「ノルディックライト in 秋保 ~SONG &GUITAR~」
ピックヨウルの初日、11月17日(土)の17:00~
ピックヨウル会場向かいの天守閣自然公園内 カフェ・ロシェにて
メゾソプラノの駒ヶ嶺ゆかりさんとギターリスト宮下祥子さんによる
北欧音楽のコンサートがあります。
駒ヶ嶺ゆかりさんは、ピアニスト館野泉さんとその奥様、
ソプラノ歌手のマリア・ホロパネン夫妻のお弟子さんで
フィンランドに3年間留学され、帰国後は精力的に北欧音楽を日本に紹介しています。
お話もとっても面白い方ですので、フィンランド生活の楽しい話も登場すると思います。
プログラムはフィンランドのクリスマス音楽を中心に、偉大なフィンランドの作曲家
シベリウスの歌曲やスペインのギター曲を予定しています。
会場も天守閣自然公園のライトアップをバックに、イルミネーションやキャンドルで
クリスマスの雰囲気に染まります。
是非このピックヨウルの機会に、あまり普段耳にすることのできない
本場フィンランドのうたをお楽しみ下さい。
尚、途中の休憩時間では北欧のクリスマスクッキーとお茶をお召し上がりください。
コンサートを聞いていただいた方は、ライトアップの入園も無料になります。
チケットのご予約は、090-769-9174(梅田)まで
もしくはメールにて
umeda.kaori@studiolume.com
へ、ご連絡下さい。
日時:11月17日(土) 17:00開演
全席自由 大人2000円、子供(中学生以下)1000円
ワンドリンク・北欧クッキー・ライトアップ庭園入園券つき
NordicNightコンサート

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
~秋保 ナイトミュージアム~
関連イベント
「ノルディックライト in 秋保 ~SONG &GUITAR~」
ピックヨウルの初日、11月17日(土)の17:00~
ピックヨウル会場向かいの天守閣自然公園内 カフェ・ロシェにて
メゾソプラノの駒ヶ嶺ゆかりさんとギターリスト宮下祥子さんによる
北欧音楽のコンサートがあります。
駒ヶ嶺ゆかりさんは、ピアニスト館野泉さんとその奥様、
ソプラノ歌手のマリア・ホロパネン夫妻のお弟子さんで
フィンランドに3年間留学され、帰国後は精力的に北欧音楽を日本に紹介しています。
お話もとっても面白い方ですので、フィンランド生活の楽しい話も登場すると思います。
プログラムはフィンランドのクリスマス音楽を中心に、偉大なフィンランドの作曲家
シベリウスの歌曲やスペインのギター曲を予定しています。
会場も天守閣自然公園のライトアップをバックに、イルミネーションやキャンドルで
クリスマスの雰囲気に染まります。
是非このピックヨウルの機会に、あまり普段耳にすることのできない
本場フィンランドのうたをお楽しみ下さい。
尚、途中の休憩時間では北欧のクリスマスクッキーとお茶をお召し上がりください。
コンサートを聞いていただいた方は、ライトアップの入園も無料になります。
チケットのご予約は、090-769-9174(梅田)まで
もしくはメールにて
umeda.kaori@studiolume.com
へ、ご連絡下さい。
日時:11月17日(土) 17:00開演
全席自由 大人2000円、子供(中学生以下)1000円
ワンドリンク・北欧クッキー・ライトアップ庭園入園券つき
NordicNightコンサート

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
18:18
│Comments(0)
2012年11月13日
期間限定「シナモンロールセット」
木の家・珈琲館では
18日(日)まで
「北欧ウィーク」イベントにつき、
喫茶ビジュゥさんのご協力のもと、
期間限定
「シナモンロールセット」
650円(ドリンク付 単品は200円)
がメニューに加わっています。
映画「かもめ食堂」で
とても印象的だった
フィンランドのシナモンロール「コルヴァプースティ」
を喫茶ビジュゥさんに作って頂きました。
カルダモンとシナモンをしっかりきかせた
本場の香りを味わえますよ!

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
18日(日)まで
「北欧ウィーク」イベントにつき、
喫茶ビジュゥさんのご協力のもと、
期間限定
「シナモンロールセット」
650円(ドリンク付 単品は200円)
がメニューに加わっています。
映画「かもめ食堂」で
とても印象的だった
フィンランドのシナモンロール「コルヴァプースティ」
を喫茶ビジュゥさんに作って頂きました。
カルダモンとシナモンをしっかりきかせた
本場の香りを味わえますよ!

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
13:09
│Comments(0)
2012年11月12日
足湯に入りながら
足湯に入りながらライトアップを眺める。。。
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップならではの
楽しみ方の一つです!
足湯周辺の木々も紅葉がきれいになってきました。
昼間でも夜間でも是非浸かりにお越しください。

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップならではの
楽しみ方の一つです!
足湯周辺の木々も紅葉がきれいになってきました。
昼間でも夜間でも是非浸かりにお越しください。
木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
20:19
│Comments(0)
2012年11月12日
手作り雑貨市「cielo(チェーロ)」開催決定!
木の家・珈琲館2Fギャラリーに於いて
手作り雑貨市「cielo(チェーロ)」
が開催されることが決定致しました。
詳細は下記の通りです!
■手作り雑貨市「cielo(チェーロ)」■
11月23日(金)~25日(日) 10時~15時半(25日は15時まで)
仙台市内に在住の作家さんの手作り作品を集めて展示販売致します。
布・リネン小物、編み小物、ハーブ、はんこ、アクセサリー、焼き菓子 など。
クリスマスのプレゼントなど、お気に入りを見つけていただけたらと思います。
皆様のお越しをお待ちしております!
お問い合わせ:cielo_sora_sendai@yahoo.co.jp
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
手作り雑貨市「cielo(チェーロ)」
が開催されることが決定致しました。
詳細は下記の通りです!
■手作り雑貨市「cielo(チェーロ)」■
11月23日(金)~25日(日) 10時~15時半(25日は15時まで)
仙台市内に在住の作家さんの手作り作品を集めて展示販売致します。
布・リネン小物、編み小物、ハーブ、はんこ、アクセサリー、焼き菓子 など。
クリスマスのプレゼントなど、お気に入りを見つけていただけたらと思います。
皆様のお越しをお待ちしております!
お問い合わせ:cielo_sora_sendai@yahoo.co.jp
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
今年度の開催は終了しました。次回は来春を予定しております。
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
20:02
│Comments(0)
2012年11月10日
ライトアップ~11/10の様子~
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
~秋保 ナイトミュージアム~
だいぶ園内の紅葉も赤く染まり、
見頃を迎えてきました!
一度来られた方も
まだの方も
18日まで開催しておりますので
是非お越し下さいませ。

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月10日(土)特別講座「家庭でもできるナイトガーデンの作り方」
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
開催日:11月11日(日)
13:00~13:40(入場無料・飲食代実費)
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
~秋保 ナイトミュージアム~
だいぶ園内の紅葉も赤く染まり、
見頃を迎えてきました!
一度来られた方も
まだの方も
18日まで開催しておりますので
是非お越し下さいませ。

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月10日(土)特別講座「家庭でもできるナイトガーデンの作り方」
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
開催日:11月11日(日)
13:00~13:40(入場無料・飲食代実費)
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
20:21
│Comments(0)
2012年11月09日
笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~
木の家・秋保手しごと館では
本日より12月4日(火)まで
「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
と題した企画展を催しております。
クリスマスやお正月に用いたくなるような
漆器や陶器、
ガラスのオイルランプ、
またお地蔵さんや福猫やふくろうなどの縁起物
などを展示販売しております。
是非お越しくださいませ。

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月10日(土)特別講座「家庭でもできるナイトガーデンの作り方」
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
開催日:11月11日(日)
13:00~13:40(入場無料・飲食代実費)
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
本日より12月4日(火)まで
「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
と題した企画展を催しております。
クリスマスやお正月に用いたくなるような
漆器や陶器、
ガラスのオイルランプ、
またお地蔵さんや福猫やふくろうなどの縁起物
などを展示販売しております。
是非お越しくださいませ。

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月10日(土)特別講座「家庭でもできるナイトガーデンの作り方」
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
開催日:11月11日(日)
13:00~13:40(入場無料・飲食代実費)
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
20:40
│Comments(0)
2012年11月08日
OH!バンデスの取材~ライトアップ~
本日
ミヤギテレビ「OH!バンデス」の収録がありました。
バンデス記者の遠山みのりさんがお越しになり、
湯元小屋館跡自然庭園ライトップや
カフェロシェで18:00から営業中の「カフェハチ」
の取材でした。
放送は11月13日(火)の「バンデス記者が行く!」
のコーナーです(15時50分過ぎの予定です)。
是非ご覧ください!

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月10日(土)特別講座「家庭でもできるナイトガーデンの作り方」
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
開催日:11月11日(日)
13:00~13:40(入場無料・飲食代実費)
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
ミヤギテレビ「OH!バンデス」の収録がありました。
バンデス記者の遠山みのりさんがお越しになり、
湯元小屋館跡自然庭園ライトップや
カフェロシェで18:00から営業中の「カフェハチ」
の取材でした。
放送は11月13日(火)の「バンデス記者が行く!」
のコーナーです(15時50分過ぎの予定です)。
是非ご覧ください!
木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月10日(土)特別講座「家庭でもできるナイトガーデンの作り方」
11月12日(月)~18日(日)「北欧ウィーク」
11月17日(土)ノルディックナイトin秋保~SONG&GUITAR~
マルカ・我妻芳郎氏ビュッフェ
11月18日(日)しげ散歩(こどもたちのための楽しい森散歩)
11月17・18日 ピックヨウル 北欧手仕事市
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
開催日:11月11日(日)
13:00~13:40(入場無料・飲食代実費)
秋保手しごと館・企画展
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
12月7日(金)~1月15日(火)「ぬくもり」
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
20:16
│Comments(0)
2012年11月08日
延期のお知らせ
木の家・秋保手しごと館にて
11月17日(土)・18日(日)に
予定しておりました
ゆうみ氏による
「じぞうもじ書き下ろし」
ですが、
作家の体調不良のため
延期することが決定致しました。
(延期日時は未定です)
楽しみにされていたお客様にご迷惑をおかけしますこと
お詫び申し上げるとともに
何卒ご了承下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。
11月17日(土)・18日(日)に
予定しておりました
ゆうみ氏による
「じぞうもじ書き下ろし」
ですが、
作家の体調不良のため
延期することが決定致しました。
(延期日時は未定です)
楽しみにされていたお客様にご迷惑をおかけしますこと
お詫び申し上げるとともに
何卒ご了承下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。
Posted by 木の家 at
16:58
│Comments(0)
2012年11月02日
今週末もイベントいろいろ!
今週末も木の家・天守閣自然公園は
イベント盛りだくさん!
湯元小屋館跡自然庭園では
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
~秋保ナイトミュージアム~
開催中ですが、
その関連イベントとして
11月3日(土)は写真講座「撮ろう紅葉!ワンランクアップ撮影講座」
11月4日(日)はつのだたかしリュート&ギター トークライブ
を開催します。
イベント詳細はHPをご覧ください
天守閣自然公園HPイベント情報
木の家では
珈琲館にて
2Fギャラリーでは うるしアート創作舎 漆芸展
が開催中、
11月3日(土)13:00~のほほん組コンサート(入場無料、飲食代実費)
のほほん組~Bel Canto~
水上学歩氏(サックス)
大泉順子氏(ピアノ)
昨年開催の様子はこちら
紅葉もすすんできました。
ドライブに、音楽鑑賞に、ライトアップに
是非秋保にお越しください!

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月2日(金)~5日(月)「うるしアート創作舎 漆芸展」
於 木の家珈琲館2階ギャラリー
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
開催日:11月11日(日)
13:00~13:40(入場無料・飲食代実費)
秋保手しごと館・企画展
10月5日(金)~11月6日(火)「Myカップ展~デザイン百様~」
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
ワークショップ(有料)
11月17日(土)・18日(日)じぞうもじ書き下ろし(ゆうみ氏)
その他いろいろ!
イベント盛りだくさん!
湯元小屋館跡自然庭園では
湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
~秋保ナイトミュージアム~
開催中ですが、
その関連イベントとして
11月3日(土)は写真講座「撮ろう紅葉!ワンランクアップ撮影講座」
11月4日(日)はつのだたかしリュート&ギター トークライブ
を開催します。
イベント詳細はHPをご覧ください
天守閣自然公園HPイベント情報
木の家では
珈琲館にて
2Fギャラリーでは うるしアート創作舎 漆芸展
が開催中、
11月3日(土)13:00~のほほん組コンサート(入場無料、飲食代実費)
のほほん組~Bel Canto~
水上学歩氏(サックス)
大泉順子氏(ピアノ)
昨年開催の様子はこちら
紅葉もすすんできました。
ドライブに、音楽鑑賞に、ライトアップに
是非秋保にお越しください!

木の家・天守閣自然公園のイベント情報
9月~11月 いも煮会 木の家・ロッジ村
10月27日(土)~11月18日(日) 湯元小屋館跡自然庭園ライトアップ
11月2日(金)~5日(月)「うるしアート創作舎 漆芸展」
於 木の家珈琲館2階ギャラリー
音楽
「木の家コンサート」木の家合奏団によるコンサート
開催日:第89回 11月10日(土)・第90回 12月23日(日)
開場:18:30 開演19:00
入場料無料
「木の家・篠の音」音吉屋ふえ工房の篠笛を愛用する笛吹き達による演奏
開催日:11月11日(日)
13:00~13:40(入場無料・飲食代実費)
秋保手しごと館・企画展
10月5日(金)~11月6日(火)「Myカップ展~デザイン百様~」
11月9日(金)~12月4日(火)「笑う門には福来る!~ハレの日を彩る器や縁起物~」
ワークショップ(有料)
11月17日(土)・18日(日)じぞうもじ書き下ろし(ゆうみ氏)
その他いろいろ!
Posted by 木の家 at
19:59
│Comments(0)